ミムの部屋

社内SEが,興味をもったことを書いていきます.

pythonで,ファイル作成しよとしたら文字コードによってエラーが起きた!!!

今日は,二回目の投稿です.TweepyでREST APIを使って,検索した結果をファイルに保存しようとしたら以下のようなエラーが出ました!!!! UnicodeEncodeError: 'ascii' codec can't encode characters in position **: ordinal not in range(128) なんとな…

Tweepyで,あるユーザのツイートをリツイートしたユーザの情報取得

今回はTweepyを使って,あるユーザのツイートをリツイートしたユーザの情報取得してみたいと思います. 今までjavaのTwitter4jで色々行ってきました.しかし,リツイートしたユーザ情報を取得するためのメソッドである getretweeterIds というのがあるのです…

Twitterの返信相手のアカウント名だけを取得

今回は,Twitterのツイートに含まれている返信相手のアカウント名(例:@****)を取得したいと思います. そのため,javaで正規表現を使ってやりたいと思います!!! 早速ですが,以下のソースコードが作ったものです. import java.util.regex.Matcher; im…

初コメントをもらったぞーーーーーorz

今回は,前回の記事に初コメントをもらったことを記事にしたいと思います. なんで,記事にするかって,文面が明らかに業者っぽい(⌒-⌒; ) これは,Google先生にお伺いしてみようということで早速以下のコメントを検索!!! ひっかるひっかる ということで,…

InputStream型のxmlから欲しいノード名や属性やらを抽出

今日は,二回目の更新になります.これも私用で残しおきたかったので載せます. import javax.xml.parsers.DocumentBuilder; import javax.xml.parsers.DocumentBuilderFactory; import org.w3c.dom.Document; import org.w3c.dom.Element; import org.w3c.d…

InputstreamをStringに変換して表示する

今回は,かなり私用のソースコードなので使い道があるかわかりませんが,一応載せておきます. Process proce; Runtime rt = Runtime.getRuntime(); proce = rt.exec("コマンド”); InputStream is = proce.getInputStream();// 標準出力を取得(1) Buffere…

日本語係り受け解析器CaboChaをubuntuに入れみる

今回は,Cabochaをubnutuに入れみることにする.まず,入れなければいけないものが以下の3つであるらしい. mecab CRF++ cabocha mecabに関してはもうインストールしてあったので割愛させてもらいます. まず,CRF++をダウンロードします.その後の手順は以…

mysql のバックアップをシェルスクリプトから行う

今回は,mysql のバックアップをシェルスクリプトから行うことをしたい思います. mysqlのバックアップを今までコマンドで全て打っていたのですが,非常にめんどくさい.何がめんどくさいって,バックアップが終わるまで待ってから,また新たにコマンドを打…

ubuntuにmecabを入れたら,文字化けが!!!

今日は,新しいubuntuの環境にmecabを入れたら,下のように文字化けが起きた. $ echo 今日いい天気 | mecab ? ̾??,??̾,*,*,*,*,* ?日いい ?ü?,????,*,*,*,*,* ? ̾??,??̾,*,*,*,*,* ?? ̾??,?ȿ?̾,*,*,*,*,* ?? ?ü?,????,*,*,*,*,* EOS いろいろ調査をしてみた…

最短経路探索

C

学部時代の授業中に作ったソースコードが見つかったので,なんとなく載せます. タイトルが「最短経路探索」と書いてあったので,おそらくそれを行うものだと思います. /*(x,y)地点とそこまでの距離cを記録する構造体*/ struct cost{ int x; int y; int c; …

mysql のデータベース名を変更する

今回は,mysql のデータベース名を変更しようと思います. それでいろいろ調査した結果,以前のmysqlであれば rename なんちゃらと書けばよかったそうです.しかし,今現在では以下の二つがあるそうです. データベースをエクスポートして,その情報を新しい…

ubuntuでScreenを使用するときのよく使うコマンド

今日は,ubuntu上でscreenでよく使うコマンドを書いていきたいと思います. screenでよく使うコマンド 目的 コマンド 名前付きのscreenを作成 screen -S screen名 detachのscreenにタッチする screen -r screen名 screenの一覧表示 screen -ls attach状態のs…

mysql で個人的に使えるコマンド

mysql で個人的に使えるな〜と思うコマンドを表にしたいと思います. mysqlコマンド 目的 コマンド はじめの1行を取得 select 表示カラム名 from テーブル名 limit 1\G 一番最後の1行を取得 select 表示カラム名 from テーブル名 order by 基準カラム名 desc…

mysql にログインできない!!!

今回は,あんまり使っていなかった自宅サーバのmysqlにログインしようとしたところ,次のようなエラーが出ました. ERROR 1045 (28000): Access denied for user 'root'@'localhost' (using password: NO) なぜだ!?だということで,いろいろ調べました. …

Rの樹木モデル「mvpart」をインストールする

R

Rの樹木モデルのパッケージである「mvpart」をインストールしようとしたら,下のようにエラーが出てインストールできない!!! Warning in install.packages : package ‘mvpart’ is not available (for R version 3.1.2) いろいろ調べたら,「mvpart」がデ…

Search APIでツイートを取得(TwitterAPI, Twitter4j, Java)

今回は,TwitterのSearch APIを用いてツイートを取得するサンプルコードを以下に示します. //java ライブラリ import java.util.List; //twitter4j ライブラリ import twitter4j.Query; import twitter4j.QueryResult; import twitter4j.Status; import twi…

Site Streamで特定のユーザからツイートを取得(TwitterAPI, Twitter4j, Java)

今回は,Twitter のStreaming APIの一種であるSite StreamをJavaで基本的なソースコードを書いたので,参考にしたい人は参考にしてください. import twitter4j.FilterQuery; import twitter4j.StallWarning; import twitter4j.Status; import twitter4j.Sta…

Windows7からMacに変えたら,javaでエラーが出た...

今日は,以下の環境1から環境2でjarファイルが動かなくなったので,それの解決方法を書きたいと思います. 環境1 OS:Windows7 java version: 1.7.0_25 環境2 OS:OS X java version: 1.8.0_25 まぁ,見てわかる通り決定的に違ったのが,Javaのバージョンです…

二項検定

今回は,統計学の検定の中の「二項検定」を学んでみたいと思います. まず二項検定の目的は,検証したい帰無仮説を採択するか棄却するかということです. 具体例 A君とB君が,いたとする.A君とB君がジャンケンをして,A君が7勝3敗したとする. もしA君の方…

mysql テーブルのはじめと最後(最新)のレコードを抽出

mysql テーブルのはじめと最後(最新)のレコードを抽出するクエリは,次にようになる. select column_name from table_name limit 1; select column_name from table_name order by column desc limit 1;

Aspectjについて

最近,アスペクト指向プログラミングを使用する機会がありました. そのため,その時に使用したAspectjについて書きたいと思います. アスペクト指向プログラミング(AOP)は,オブジェクト指向ではうまく分離できない特徴(クラス間を横断"cross cuttting"す…

Java でHTTP通信を行う

前回は,AndroidアプリによりHTTP通信のソースコードを書きました. java のみの場合はどうなるんだろうと思い調べ,以下のようにすればいいということがわかりました. import java.net.*; import java.io.*; /** * Java HTTP クライアントサンプル …

Androidアプリにおける非同期のHTTP通信

今回は,Androidアプリにおける非同期のHTTP通信を行うコードを載せます. 私は,今(2014/08)からAndroidアプリを作ろうと思ったので,違和感がなかったのですが. 非同期を行わなければならない仕様になったそうです. 仕様が変わるの…

mysql の作業ディレクトリの変更を行うための手順

mysql の作業ディレクトリの変更を行うための手順を示す. mysql サーバの停止を行う. mysqladmin -u root -p shutdown mysql 設定ファイルの変更(自分の環境の場合) OSファイル名 Windows my.ini Linux /etc/my.cnf→データのディレクトリ/my.cnf 設定フ…

Jsoup を用いて,HTTP通信を行う

今回は,http通信をするときに楽にしてくれる Jsoup を用いて,指定したURL先を取得します. 以下がそのサンプルコードです. import java.io.IOException; import org.jsoup.Jsoup; import org.jsoup.nodes.Document; import com.fasterxml.jackson.core.Js…

MySQLに入らない文字のテストコード

MYSQLに入らない文字がいくつかあります. 昔,それをチェックするために作ったソースコードです. Class.forName("com.mysql.jdbc.Driver"); // データベースへの接続 Connection con = DriverManager.getConnection( "jdbc:mysql://localhost:3306/", "roo…

FC2ブログで,ソースコードを綺麗に見せる!!!

今回は,ブログ内でソースコードを綺麗に見せるためにどうすればいいか調べました. すぐにできたのは,以下のものです. ・SyntaxHighlighter オープンソースの構文強調表示ソフトらしいです. 手順としては,以下の通りです. 1.下のURLからダウンロード …

Twitter4J を用いて,クエリで要求したものを表示する

今回は,Twitter 4Jを用いて,クエリで要求した単語が含まれているツイートを持ってくる.ソースコードを以下に示します. import java.util.List; import twitter4j.Query; import twitter4j.QueryResult; import twitter4j.Status; import twitter4j.Twitt…

ssh の接続

ssh で接続するためには、以下のようにコマンドを打てばよい。 ssh 接続先アカウント@ドメイン -X

時計における「気圧防水」と「m防水」の違い

気圧防水では,その気圧までしか耐えられないが. m防水は,その水深までいって腕を振ったりして多少水圧が変わっても大丈夫の意味である .